2009年5月18日月曜日

[Clustcom News] LinuxでUSBトークンを使う!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…☆
Clustcomニュースレター No.9  2009.5.18発行
             クラスターコンピューティング株式会社
☆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
# このメールは、WEBページから配信登録いただいたお客様、
# 過去に弊社に資料請求いただいたお客様、弊社スタッフと名刺交換を
# させていただいたお客様に配信しています。
# 配信停止手続きにつきましては、文末に記載させていただいております。


こんにちは。
Clustcomメルマガ担当の國生和栄です。


今年のゴールデンウィークはいがかお過ごしになられましたか?


 最高16連休の会社もあったとか。
 反対に、サービス業などは祝日も関係なく、通常どおり出勤された方も
いらっしゃるのではないでしょうか。お疲れ様です。


 お盆時期とは違って、連休がほぼ一律で揃うゴールデンウィークは
毎年渋滞が目に見えています。
 今年はさらに高速道路のETC割引が実施されたことで、場所や時間に
よってはかなりの渋滞だったようです。


 私はこの時期の遠出は避けているのですが、ETC割引に便乗して、
普段は通行料が高くて敬遠していた東京湾アクアラインを通って千葉に
行って来ました!


 デートコースに、とってもオススメです。
 詳しくは後記にて。
 
さて、本日のトピックです。


┌──Newsletter_Topic ─────────────────────┐


■【Topics】LinuxでUSBトークンを使う!
■提供サービスのご案内

└──────────────────────Newsletter_Topic ─┘


┏┓
┗■ 【Topics】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


━ LinuxでUSBトークンを使う! ━━━━━━
 
 前回のメルマガでは、SSLでのクライアント認証をご紹介しました。


 SSLクライアント認証は、証明書に基づいてサーバがクライアントを
認証するので、証明書をクライアントPCに設定するだけで、わずらわしい
パスワード管理の問題点が解決できるというものでした。



 さらに安全性を保証するために、ハードウェアトークンを用いる方法が
あります。


 銀行でインターネット取引を行う契約の際、セキュリティを重視する方に
勧められる、パスワードを表示するキーホルダーの飾りサイズのトークンが
あります。お持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?


 これはある一定のタイミングで数字(キーワード)の表示が切り替わる
ことによって、パスワードを常に新しいものにして、なりすましを避ける
ワンタイムパスワードという方法を使用しています。
 これもハードウェアトークンのひとつです。



 他にもいろいろと形態はさまざまに存在するのですが、今回は、
前回ご紹介したSSL認証と合わせて使用することで、セキュリティレベルを
上げることのできるUSBトークンについてご紹介します。



 形はUSBフラッシュメモリに似ていますが、内部にCPUやEEPROM を搭載した
特殊なデバイスです。費用が安く、特別な機器が不要です。


【主な特徴】
●トークン内部でキーペアの生成などの暗号処理ができる。
●格納された秘密鍵を使用するためには、PINや生体認証を使用する。
●PINの入力に失敗した場合、ロックさせる機能。
●デバイスを破壊して、情報を盗むようなことをすると、自動的に秘密情報を
消去するような仕組み(耐タンパ性)


このように、USBトークンから秘密鍵は一切外にでることはなく、サーバと
安全に通信することができ、セキュリティレベルも向上します。


 SSLクライアント認証だけではクライアント証明書(pkcs#12形式ファイル)
が、コピーされてしまう危険性がありますが、USBトークンを使うことによって
ファイルはトークンの中に保存されるので外部へ漏れにくくなります。


 USBトークンはファイルのようにPC内部にあるのではなく、USBトークン
そのものにファイルが入っているので、実際の鍵のように扱うことが出来、
紛失した際もいち早く気づくことができます。
 


 今回はハードウェア・トークンであるAladdin eToken PRO をLinuxで
使用する実験を行いました。
トークン内でRSAキーペアを生成し、自己署名証明書を格納した上で、
さらに前回作成したクライアント証明書(pkcs#12形式ファイル)の
インポートを行っています。


  http://www.clustcom.com/melma0091


┏┓
┗■ 【提供サービスのご案内】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


1)サーバの販売


  使用方法に応じたサーバを提案、販売しています。


  http://www.clustcom.com/melma0092


2)LVS負荷分散システムの設計/構築


  複数サーバの快適な応答速度のため、ロードバランサーの
  システムを設計し、構築します。


  http://www.clustcom.com/melma0093

3)完全冗長ソリューションの設計/構築 


  ネットワークを冗長化し、障害発生を避けるためのシステムを
  設計し、構築します。


  http://www.clustcom.com/melma0094



「携帯電話を含むインターネット事業へ業務を拡大しようかな」
「すでに持っているサーバの調子が悪いみたい」
「サーバの反応が悪いと利用者に言われるけれど」


 そんなときに思い出していただけたら・・・。


 クラスターコンピューティング(株)は、サーバ販売と、サーバを
快適に動かすシステムを作っている会社です。  



━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━


【お便り募集】


読者の皆様からのお便りを募集しています。
 ご感想、ご質問などをお寄せください。


日ごろ疑問に感じていること、専門的な疑問、なんでもかまいません。
 もちろん、基本的なことも大歓迎です! 


紙面掲載させていただいた場合には、ささやかなプレゼントを差し
上げます。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏


 ■クラスターコンピューティング(株)ホームページ
http://www.clustcom.com/


 ■clustcom かわらばん (ブログ)
http://kawaraban.clustcom.com/


 ■社長の独り言日記 (社長ブログ)
http://ktaka.blog.clustcom.com/


 ■メルマガアーカイブ (メルマガバックナンバー)
http://marc.clustcom.com/



┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 
いかがでしたでしょうか?
お役に立つ情報はありましたでしょうか?



 さて、後記です。
 
 前記でもお知らせしました、私のお勧めドライブコースの紹介です。
 行き先はこんな感じです。


【湾岸アクアライン → 海ほたる → 千葉県(最終目的地:鋸山)】


 私は土曜の昼前に横浜側からアクアラインに乗ったのですが、
特に混むこともなく、海ほたるのパーキングも簡単に駐車できました。


 海ほたるのパーキングは、横浜側のアクセスと千葉側からのアクセス
によって2ヶ所に分けられています。この日は千葉からのアクセスは
パーキング待ちの渋滞が列を作るほどでしたが、横浜からは交通量も
少なく、渋滞はいっさいありませんでした。


 海ほたるはお土産店や軽食、海産物店、スターバックスも入っていま
すので、おやつを仕入れたり、おみやげを買ったりできます。
 基本的にはサービスエリアの感覚ですが、なんといっても見晴らしが
いいので、写真をたくさん撮りたくなってしまいます。
 


 海ほたるをほどほどに楽しんだら、次は千葉県入りです。
 じっくり楽しんでしまうと、時間がなくなってしまいますので、要注意
です。最終目的地の鋸山には閉山時間があります(午後5時閉山)。
 神奈川の険しい山とは違う、千葉のなだらかな山を眺めながら、
海岸線の道路へ。
 東京湾越しに三浦半島を眺めることができます。


 いくつかの隧道をくぐり抜けると、目の前にむき出しの岸壁が連なる山が
そびえているのが見えます。
 石を切り出した跡がギザギザのノコギリの歯のように残っている鋸山です。


 この山頂にある【地獄覗き】と呼ばれるせり出した断崖絶壁で、度胸試しを
しようというのが、今回のメインなのですが・・・。
 手すりがあるにも関わらず、私は足がすくんでしまいました。
 この場所、高さもさることながら、本当に、その場所だけが飛び出ている
のです。
 思わず、冷汗が・・・。
 
 頂上は大パノラマで壮大。
 階段を降りたり昇ったりする疲れも飛んでいきますよ。


 このドライブコースは、家族でも友人とでももちろん楽しめますが、
私はなんといってもデートコースとしてイチオシします!


 最後にドキドキポイントが隠されているところが重要です。
 付き合い始めとか、仲良くなりたいときとか良いですよね。
 歩きにくい道で手を貸したり、足がすくむような高所で、けっして押す真似
などせずに捕まえていてくれたりすると、女性は心を許しがちです(笑)。
 
 今までは片道・Uターンともに3000円だったアクアラインが今は1000円。
 是非、デートコースとして覚えておいてくださいね。
 
 
次回は6月5日頃に配信予定です。お楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ このメールの送信者
クラスターコンピューティング株式会社
〒194-0014 東京都町田市高ヶ坂803 番地
TEL:042-722-7702 FAX: 042-851-5716


クラスターコンピューティング株式会社は
Linuxで、ネットワーク・サーバインフラを作っている会社です。


■ 配信停止
配信停止は、お手数ですが以下のページからお願いいたします 
http://www.clustcom.com/melma/unsub/


Copyright(C) 2008 Cluster Computing ,Inc. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
# このメルマガの本文は著作権により保護されていますが、もし、
あなたのお役に立てるのであれば、ご自由に転載していただいて
構いません。その際には「Clustcomニュースレターによると。。。」と、
出典を明らかにするようお願いいたします。


■ どうぞ、ご友人にもご自由に転送してください。
■ 配信登録はこちらから
http://www.clustcom.com/melma/sub/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━