Clustcomニュースレター No.18 2009.12.04発行
クラスターコンピューティング株式会社
☆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
# このメールは、WEBページから配信登録いただいたお客様、
# 過去に弊社に資料請求いただいたお客様、弊社スタッフと名刺交換を
# させていただいたお客様に配信しています。
# 配信停止手続きにつきましては、文末に記載させていただいております。
こんにちは。
Clustcomメルマガ担当の國生和栄です。
日に日に寒くなってきますが、いかがお過ごしでしょうか。
そういえば、先月の10月はいわゆる旧暦10月の異称「神無月」でした。
10月は出雲大社に日本全国の神様が集まって、縁結びの相談をするため、
全国的に神様が不在になるということで「神無月」と呼ばれていますが、
もちろん、神様が集まってくる出雲地方では10月を「神在月」として
います。
ここで、素朴な疑問を感じていたのですが、日本の神様は実は一系統では、
ありません。
もともと地上を治めていたとされる大国主神系の国津神、天上世界から
降りてきて、国津神系へ国を譲ってくれるように頼んだ天照大神を始めと
する天津神がいらっしゃいます。
天津神が、天皇家の祖といわれている神様ですね。
この辺りが「国譲り」という神話です。
その中で、天津神との争いに負けて諏訪地方から出ないという約束をした
神様もいます。
なんとも、ファンタジックな話ですが・・・。
本来、出雲大社に神様が集まるのは、自分たちを信心している、もしくは
氏子である人間たちの縁を結ぶ相談をするためです。
となると、天津神系や諏訪の神様を信心する人たちの縁結びはどうなって
しまうのか。
そこにもまた、いろいろな説がありますが、天津神は国津神に遠慮して、
出雲大社の縁結び相談へ、最後に行って、最初に帰ってくるという説も
あるそうです。
諏訪の神様は・・・。謎のままですが、もともとは国津神の系列なので、
意外と身内のだれかが代わりに相談してくれていたりするかもしれない
ですね。
最近、良い縁がないなぁとお感じの方は、氏神さまとは別に、国津神系の
神社を崇敬するといいかもしれないですね。
そして、神社でお願い事をしたら、お礼も忘れずに!
今回の後記は「関西特有の冬の味覚」をお届けします。
さて、本日のトピックです。
┌──Newsletter_Topic ─────────────────────┐
■【Topics】新発売 低価格バリューXeonサーバ EZ1UI-X3400
■提供サービスのご案内
└──────────────────────Newsletter_Topic ─┘
┏┓
┗■ 【Topics】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
━ 新発売 低価格バリューXeonサーバ EZ1UI-X3400 ━━━
パワフル、コンパクト、シンプル&ローコストなエントリレベルの1Uサーバを
発売します。
Intel純正マザーボード、Intel純正シャーシを採用しています。
http://www.clustcom.com/melma0181
【 主な特徴 】
★ パワフル
新世代Intel Xeon X3400プロセッサを採用
2.4GHz、2.53GHz、2.66GHz、2.8GHz、2.93GHz(95W)の
クアッドコアIntel Xeonプロセッサ
又は
1.86GHz(45W)の低電圧版クアッドコアIntel Xeonプロセッサ
を搭載。
新世代、Intel Xoenプロセッサ(開発コードLynfield)は、
メモリコントローラをCPUに内蔵した、高性能なクアッドコアプロセッサです。
オンディマンドでクロックを上げるTurboBoost機能や、アイドルコアの電源を
OFFにするIntegrated Power Gate等、性能と低消費電力を両立させる先進の機能
を新たに搭載しております。
★ コンパクト
奥行き51cm、最大重量15Kgと、軽量コンパクトな1Uシャーシを採用
奥行きが短いとラック内での配線が容易になり、ラックからの廃熱も
容易になります。
軽いので設置もらくらく!
★ シンプル&ローコスト
無駄を省き、サーバとして必要なベーシックな機能のみを搭載
114,000円(税別)〜の低価格!
【その他にも、見過ごせない特徴が...】
★★サーバには必須のECCメモリ採用。大切なデータを守ります。
1bitエラーを訂正し、2bit以上のエラーを検知することができます。
OSの機能次第で、エラー検出時にマシンをシャットダウンすることが可能。
★★IPMIによるリモートマネージメント
ネットワーク越しの遠隔操作で、電源投入/切断が可能です。
ネットワーク越しBIOSの設定変更が可能です。
★★マザーボード上にUSBコネクタがあります
USBメモリにOSをインストールし、HDDレスで運用可能です。
LVSやルーター、VPNゲートウェイなどに向いています。
ご希望により、ディスクレスで動くDebian Linux USBメモリを
バンドルします。
★★Intel VT(Virtualization Technology)サポート
Vmware、KVMなどの仮想化ハイパーバイザーに対応
★★★オプションで。。。
HDD、SSD搭載可能。
RAIDカード搭載可能。
詳しいスペック・価格等はこちらをご覧ください。
http://www.clustcom.com/melma0181
┏┓
┗■ 【提供サービスのご案内】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
1)サーバの販売
使用方法に応じたサーバを提案、販売しています。
http://www.clustcom.com/melma0182
2)LVS負荷分散システムの設計/構築
複数サーバの快適な応答速度のため、ロードバランサーの
システムを設計し、構築します。
http://www.clustcom.com/melma0183
3)完全冗長ソリューションの設計/構築
ネットワークを冗長化し、障害発生を避けるためのシステムを
設計し、構築します。
http://www.clustcom.com/melma0184
「携帯電話を含むインターネット事業へ業務を拡大しようかな」
「すでに持っているサーバの調子が悪いみたい」
「サーバの反応が悪いと利用者に言われるけれど」
そんなときに思い出していただけたら・・・。
クラスターコンピューティング(株)は、サーバ販売と、サーバを
快適に動かすシステムを作っている会社です。
━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━
【お便り募集】
読者の皆様からのお便りを募集しています。
ご感想、ご質問などをお寄せください。
日ごろ疑問に感じていること、専門的な疑問、なんでもかまいません。
もちろん、基本的なことも大歓迎です!
紙面掲載させていただいた場合には、ささやかなプレゼントを差し
上げます。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
■クラスターコンピューティング(株)ホームページ
http://www.clustcom.com/
■clustcom かわらばん (ブログ)
http://kawaraban.clustcom.com/
■社長の独り言日記 (社長ブログ)
http://ktaka.blog.clustcom.com/
■メルマガアーカイブ (メルマガバックナンバー)
http://marc.clustcom.com/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
いかがでしたでしょうか?
お役に立つ情報はありましたでしょうか?
さて、後記です。
夏頃のメルマガで、関西地方・特に京都の夏の味覚であるハモを
紹介しましたが、冬にもまた、関東ではなかなかお目にかかれない食材が
ありますので、ご紹介します。
夏のハモと同様に、冬のお酒のおつまみに最高の一品です。
それは『百合根』です。ご存知でしょうか?
名前の通り、百合の花の球根で、なんと生産量の70%が関西圏で
消費されているのだそうです。関西に住んでいるときは、百合根が
スーパーに並ぶと「冬だなぁ」と感じたものですが、関東に居を移してから
見かけなくなったのも納得です。
この百合根ですが、収穫されてから店頭に並ぶまで、オガグズに包まれ、
傷がつかないように保護されています。
そのオガクズを洗い落としながら、たくさん合わさっている鱗片を
ひとつひとつ剥いで調理します。
茶碗蒸しに入れたり、あんかけやから揚げにしたりしますが、
私のお気に入りは、塩でゆでて、かつおぶしと梅肉で合える一品です。
コツは茹で加減にあります。
早すぎると歯ざわりが悪いし、茹ですぎるとべったりしてしまいます。
一番良いのは、ホクホク、モッチリとした瞬間!
ほんのりとした甘味を梅肉で合えると、箸休めのおつまみに最適です。
梅を混ぜることで保存性が高くなるので、お正月のおせち料理に加える
のもオススメです。甘いもの、味が濃いものが多いので、さっぱりします。
そしてもちろん、この料理に合うのは暖かいお酒です。
焼酎のお湯割りか、日本酒のぬる燗、常温のひやがいいですね。
関西で好まれる食材なので、日本酒なら伏見あたりのまったりした
味が似合うように思います。
百合根は関東ではなかなか流通してないようですが、機会が
あれば是非一度お試しください。
次回のメルマガは12月20日頃に配信予定です。お楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ このメールの送信者
クラスターコンピューティング株式会社
〒194-0014 東京都町田市高ヶ坂803 番地
TEL:042-722-7702 FAX: 042-851-5716
クラスターコンピューティング株式会社は
Linuxで、ネットワーク・サーバインフラを作っている会社です。
■ 配信停止
配信停止は、お手数ですが以下のページからお願いいたします
http://www.clustcom.com/melma/unsub/
Copyright(C) 2008 Cluster Computing ,Inc. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
# このメルマガの本文は著作権により保護されていますが、もし、
あなたのお役に立てるのであれば、ご自由に転載していただいて
構いません。その際には「Clustcomニュースレターによると。。。」と、
出典を明らかにするようお願いいたします。
■ どうぞ、ご友人にもご自由に転送してください。
■ 配信登録はこちらから
http://www.clustcom.com/melma/sub/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━